コンブチャクレンズ 副作用 ある?
コンブチャクレンズ 副作用はあるのか?
医薬品ではないので、副作用はありません。
実際、「飲みはじめてから1週間は便秘になった」「下痢になった」といった口コミもあります。けれどもこれは飲み方に原因があるだけで、副作用とは一切関係ありません。
一番の副作用と騒がれる原因の1つとして「急激なファスティング」です。
ファスティングダイエットをきちんと理解していない状態で、コンブチャクレンズでの断食を始めてしまうと、体がついていけず体調不良を起こすことがあると言われています。危険と言われているワケもそのためでしょう。
また体調不良を起こす=好転反応とも言われていますので、継続することで改善する可能性は十分あります。
ただ、コレといった副作用、危険 危険トラブルなどの報告はないにしても、【注意すべきこと】として4点まとめました。
1、副作用:フードアレルギー
コンブチャクレンズを飲む上で懸念しておきたいフードアレルギー。
フードアレルギーには、先天性の即時型、大人になって発症する遅発型(命の危険性はない)2パターンあります。
コンブチャクレンズに含まれている成分で、フードアレルギーで気にするべきものは、
・みかん
・パイナップル
・キウイフルーツ
・りんご
・大豆
・玄米
・ゴマ
・モヤシ
・ねぎ
・きのこ類
・トマト
・ピーマンなどに、
フードアレルギーがある方。
先天性の生まれつきのフードアレルギー。厄介なのが、遅発型フードアレルギー。
遅発型フードアレルギーに関しては、肌荒れ、だるい、肩こりなど命に関わることは無い症状が出るので、気づいてない人も多いです。
生まれつきの即時型アレルギーで、大豆アレルギー、りんごやパイナップルなどお持ちの方は、かかりつけ医に相談した上で必ず飲んでくださいね^^
現物そのものをとるわけではなく、220種類のうちの1部なので、担当医の考えに従ってくださいね。
▼公式*クーポン適応!最安値▼
2、豆乳で割ってコンブチャを飲む
ダイエットドリンクの飲み方で多いのが、豆乳で割って飲む人です。
豆乳は、女性ホルモンと似た働きをすることから、生理1週間前から毎日飲むと、生理後にガクンと体重が減るとか一時期話題になりました。
豆乳=女性ホルモン=たくさん摂らなきゃ!!ってことで、
良かれと思い、豆乳で割った飲み方をする人が多いです。
ただ、注意する点は、大豆アレルギーでない人でも豆乳を飲むと不調を起こす、という方が日本人に多いそうです。
不調というのは、だるい、肌荒れる、異常な眠気、肩首こり、頭痛、吐き気など。
豆乳を飲むことでアレルギーの様な症状が出るパターンが2つあります。
1、大豆の食べ物アレルギーによるもの
2、花粉症(カバノキ科)持ちの方が不調を訴える
この2つのケースが考えれれます。
2に関しては、豆乳を摂取すると、口腔アレルギー症候群が発症してしまう場合があります。
豆乳=ダイエット、美容、健康、生理前飲むべき!パーフェクト素材でどんどん摂らなきゃ!!!!という健康的なイメージしかなかった豆乳ですが、飲んでみた時に体の反応をみてチェックしてみると良いと思います。
少しでも不調があれば、豆乳は避けたほうがベターです^^
▼公式*クーポン適応!最安値▼
3、自宅で紅茶キノコを手作り
コンブチャ(紅茶キノコ)を自宅で手作りする際の副作用、危険トラブル情報についてです。
先に言っておきますが、コンブチャクレンズを購入する人には一切関係ない話になりますので、スルーしてくださいね。
紅茶キノコは、発酵飲料です。
1970年代に流行ったコンブチャ(紅茶キノコ)もともと、シベリア発祥ですが、あまりに健康、ダイエット、美容に良い!ということで、昔から世界中で支持されている発酵飲料です。
そんな紅茶キノコ。自宅でも作れます!!!!
ただ、めんどくさい・・。
そして、失敗しやすい。この2点だけ欠点です。
▼公式*クーポン適応!最安値▼
【コンブチャ作り方】
砂糖を入れた紅茶を作る。常温まで冷えたら、煮沸消毒したガラス瓶に素早く入れ、コンブチャの菌体を加える。
キッチンペーパーなどで、ガラス瓶の口を塞ぎ、ゴムや紐で縛って密閉する。
そのまま常温で1週間放置し、キノコ様の薄い膜やぶくぶくと泡が出てきたら完成。
●紅茶キノコを自宅で手作り
・プラスチックは絶対NG。
・ペットボトルも絶対NG。
・容器は必ずガラス瓶
・ガラス瓶は必ず殺菌消毒を抜かりなく行う
・カビが発生しやすいのでこまめにチェック
この5つが重要なポイントになります。
プラスチックやペットボトルは絶対NGです。容器が溶けます!!!
必ず、殺菌消毒したガラス容器に保存!これがまず第一ステップとして大事です。
殺菌消毒は煮沸消毒で、放置することなく素早く工程をこなさないと、紅茶キノコがカビが発生しやすくなりますので注意。
手作りの紅茶キノコ(コンブチャ)は、栄養素たっぷりなので、細菌やカビ、雑菌たちが異常なまでに発生しやすい状況。
カビ生えているのを見落として、そのまま飲んでしまった!!!!!なんていう危険トラブル報告も以前はあったようですね。
ただ、手作りした場合の話です。
コンブチャクレンズは関係ない話ですので、安心してください^^
▼公式*クーポン適応!最安値▼
コンブチャクレンズは、こう言った危険性が全て排除されて、栄養素や有効成分など良いところどりなのです。
しかも、手作りの紅茶キノコも飲んだことがありますが、個人的にはあんまりおいしくなかったです。
コンブチャクレンズは、フルーティーでめちゃくちゃ美味しいので、同じものとは正直思えないなというのが感想です。
手作りの紅茶キノコに比べ、市販のコンブチャクレンズは、
しっかり殺菌消毒されたガラス瓶、
カビや細菌が一切生えない徹底管理されており、販売元の会社はユニヴァ・フュージョン。この会社は信頼できる会社で、芸能人がプライベートでお忍びで買っているほど人気の会社だったりします。。
紅茶キノコより、有効成分が圧倒的に多い。
そして、何よりも圧倒的に美味しい・・。
私は、危険を犯してまで、味がイマイチのもの飲むより、購入する派です。
めんどくさくないですし!その点でもコンブチャクレンズおすすめです。
▼公式*クーポン適応!最安値▼
コンブチャ今なら1000円>>
こちらの記事も読まれています!

